当選!スパイディー・アーム ポテトチップスの手
先月の終わり頃「当選のお知らせ」というメールが届きました。そう言えば「ピザポテト×スパイダーマン コラボキャンペーン」というのに応募したのすっかり忘れてました。

まぁ、この手の懸賞やらプレゼントなどの類は申し込んでも当たる事などない思ってましたから。たぶん当たるハズはないと分かっていても申し込んでしまう…それは何故なのか?チャレンジしない限りは結果はついてこないですけらね。諦めたらそこで試合終了なのです。
今回応募したのは5月の記事『スパイダーマン × ピザポテト』でも書いた通り、カルビーのポテトチップス「ピザポテト」が6月28日公開の映画「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」とのコラボキャンペーンで制作されたもの。ポテトチップスを手を汚さずに食べられるという究極のアイテムで、抽選で2,000名という狭き門を奇跡的に通り抜け見事当選!メールには「発送は8月下旬を予定しております」と書かれていたので届くのを楽しみにしてたんだけど、今週突然届きました。

通称「ポテチの手」と呼ばれるこのアイテムは、簡単に言ってしまえば小さなマジックハンド。実はタカラトミーアーツから数年前に製品化されていて値段もそれ程高価なものではない。だが、ゲーム中や仕事中でも手を汚さずに思い切りポテチをほおばりたい!というポテラーの夢を具現化した"神"アイテムなのだ。今回はこの商品をスパイダーマン仕様にカスタマイズした特別版。この手を持つ事を許されたのは世界にたった2,000人しか居ない選ばれし者!その究極のアイテムが遂に我が手に。パッケージデザインからしてコラボ感漂ってます!

この「ポテチの手」には次の3つの機能が備わる。絶妙な力加減で摘んでも割れにくい「対象物破壊防止クラッチ機構」、指先を左右に動かしてポテチのカスなどを落とす「疑似指先クリーニング機構」、食べていない時に指先が床に直接触れないようにする「指先机上非接触機構」。



スパイダーマンのコスチュームカラーである青、赤、黒(最新映画ではちょっと違いますが)を見事に「ポテチの手」で表現。取手部分はストラップも着けられるような形状になっているので首からさげて常に持ち歩くにも最適ですね?

柄の部分には映画のロゴも刻まれているので特別感もあるし記念にもなる。

このボタンを押す事で指先を閉じ、離すと開く。



そして押しながら前にスライドさせるとクリーニングとなる。(ちょっと動きが微妙なので分かりづらいけど)


…と、前置きはこれくらいにしていざ実践!
まず用意するのは「ピザポテト」。もちろんピザポテト専用設計ではないので全ポテトチップスに対して使えるので必ずしも「ピザポテト」である必要はないのですが、偶然家にあったもので。

後はアームで食べるだけ!最初のうちは指先の動きにも慎重になりますが、対象物破壊防止クラッチ機構のおかげで割れる事もないと分かるとその後はまるで自分の指先のように自在に使えるようになる。このアームのおかげでポテチ食べながらテレビ見ても手が汚れる事もない。


ただ、弱点もある。それはポテチが残り少なくて小さくなっていたりすると掴むのも難しいし最後の方はほぼ出番なしとなってしまう。それと、確かに手は汚れない…が当然の事ながらアームの指先は汚れる。ピザポテトならチーズがべったりついてしまうし。後で水洗いすれば良いのだが、内部に水が浸入したら動きに影響が?などと考えるとウエットティッシュなどで拭くのがベストの手入れ方法なのかな。このひと手間をどう考えるか?ですね。

まぁ、それでもこうゆうの使ってるだけでも楽しいから使っちゃうんだろうけど。これのポップコーン版作ってくれれば映画館行く時も持っていけるのにな…いや、これでいけるのか?今度試してみるか!夢は広がるな。

まぁ、この手の懸賞やらプレゼントなどの類は申し込んでも当たる事などない思ってましたから。たぶん当たるハズはないと分かっていても申し込んでしまう…それは何故なのか?チャレンジしない限りは結果はついてこないですけらね。諦めたらそこで試合終了なのです。
今回応募したのは5月の記事『スパイダーマン × ピザポテト』でも書いた通り、カルビーのポテトチップス「ピザポテト」が6月28日公開の映画「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」とのコラボキャンペーンで制作されたもの。ポテトチップスを手を汚さずに食べられるという究極のアイテムで、抽選で2,000名という狭き門を奇跡的に通り抜け見事当選!メールには「発送は8月下旬を予定しております」と書かれていたので届くのを楽しみにしてたんだけど、今週突然届きました。

通称「ポテチの手」と呼ばれるこのアイテムは、簡単に言ってしまえば小さなマジックハンド。実はタカラトミーアーツから数年前に製品化されていて値段もそれ程高価なものではない。だが、ゲーム中や仕事中でも手を汚さずに思い切りポテチをほおばりたい!というポテラーの夢を具現化した"神"アイテムなのだ。今回はこの商品をスパイダーマン仕様にカスタマイズした特別版。この手を持つ事を許されたのは世界にたった2,000人しか居ない選ばれし者!その究極のアイテムが遂に我が手に。パッケージデザインからしてコラボ感漂ってます!

この「ポテチの手」には次の3つの機能が備わる。絶妙な力加減で摘んでも割れにくい「対象物破壊防止クラッチ機構」、指先を左右に動かしてポテチのカスなどを落とす「疑似指先クリーニング機構」、食べていない時に指先が床に直接触れないようにする「指先机上非接触機構」。



スパイダーマンのコスチュームカラーである青、赤、黒(最新映画ではちょっと違いますが)を見事に「ポテチの手」で表現。取手部分はストラップも着けられるような形状になっているので首からさげて常に持ち歩くにも最適ですね?

柄の部分には映画のロゴも刻まれているので特別感もあるし記念にもなる。

このボタンを押す事で指先を閉じ、離すと開く。



そして押しながら前にスライドさせるとクリーニングとなる。(ちょっと動きが微妙なので分かりづらいけど)


…と、前置きはこれくらいにしていざ実践!
まず用意するのは「ピザポテト」。もちろんピザポテト専用設計ではないので全ポテトチップスに対して使えるので必ずしも「ピザポテト」である必要はないのですが、偶然家にあったもので。

後はアームで食べるだけ!最初のうちは指先の動きにも慎重になりますが、対象物破壊防止クラッチ機構のおかげで割れる事もないと分かるとその後はまるで自分の指先のように自在に使えるようになる。このアームのおかげでポテチ食べながらテレビ見ても手が汚れる事もない。


ただ、弱点もある。それはポテチが残り少なくて小さくなっていたりすると掴むのも難しいし最後の方はほぼ出番なしとなってしまう。それと、確かに手は汚れない…が当然の事ながらアームの指先は汚れる。ピザポテトならチーズがべったりついてしまうし。後で水洗いすれば良いのだが、内部に水が浸入したら動きに影響が?などと考えるとウエットティッシュなどで拭くのがベストの手入れ方法なのかな。このひと手間をどう考えるか?ですね。

まぁ、それでもこうゆうの使ってるだけでも楽しいから使っちゃうんだろうけど。これのポップコーン版作ってくれれば映画館行く時も持っていけるのにな…いや、これでいけるのか?今度試してみるか!夢は広がるな。
この記事へのコメント